令和4年 おかげ祭り「宵祭り」がはじまります

おかげさまです。

令和4年7月8日(金曜日)、いよいよ3年ぶりのおかげ祭りが本日の『宵祭り』からはじまります。

祭りは下記の予定にて開催されます。

みなさまどうぞ、『都城六月灯おかげ祭り』にご期待ください。

宵祭り・・・令和4年7月8日(金曜日)

19時半頃~八坂神社出立(宮丸町)

20時頃~山見世 (JR西都城駅前)

21時頃~山車留め(都城市立図書館MallMall前)

21時20分頃~宮入(神柱宮境内)予定です。

※おかげ祭りでは、コロナ禍での祭り開催にあたり、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを作成し、参加者への注意喚起や体調チェックなど、安心安全な「おかげ祭り」の開催を目指し、感染拡大防止のために最大限の対策を講じています。

ご来場の皆様も、感染拡大防止のため、マスク、検温等の予防対策を講じた上で、万全の体調にてお越しいただきますようお願い申し上げます。

令和元年おかげ祭り『宵祭り』の様子

令和2年度 都城六月灯「おかげ祭り」開催中止のお知らせ

例年七月八日・九日に開催されます都城六月灯「おかげ祭り」につきましては、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を鑑み、開催中止を決定いたしましたのでお知らせいたします。

本年も開催に向けての準備を進めておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者をはじめとした関係各位の健康、安全面を第一に考慮し、やむなく開催中止を決定いたしました。従いまして、例年五月九日に予定しておりました「半纏合わせ」などの祭り行事の全てを中止することといたします。

夏の風物詩として定着し、開催を楽しみにして下さっていた市民の皆さまやご参加をご検討いただいていた皆さまには、開催できないことに心よりお詫び申し上げます。

感染拡大防止の為このような判断とさせていただきましたこと、何卒ご理解を頂きますようお願い申し上げます。

なお、おかげ祭り振興会では新型コロナウイルス感染被害の速やかな終息を願っての「終息祈願祭」を振興会々員のみで主催し祈念させていただきます。

 

 

いよいよ祭が始まります。

おかげさまです。

令和元年7月8日(月曜日)、いよいよ今年のおかげ祭りが『宵祭り』からはじまります。

明日の献灯祭にて運行される山車が先程八坂神社に到着いたしました。

明日は下記の時間で祭りがおこなわれます。

みなさま、今年もはじまる『都城六月灯おかげ祭り』にご期待ください。

宵祭り・・・令和元年7月8日(月曜日)

19時半頃~八坂神社出立(宮丸町)

20時頃~山見世 (JR西都城駅前)

21時頃~山車留め(都城市立図書館MallMall前)

21時20分頃~宮入(神柱宮境内)予定です。

宵祭りがはじまります

おかげさまです。
本日平成29年7月8日、いよいよ今年のおかげ祭りが『宵祭り』ではじまります。
19時15分より八坂神社(宮丸町)にて、出立式が行われた後、八坂神社から神柱宮までの目抜き通り(さくら通り・円頭庵通り)を明かりを灯した13基の大灯籠山車や、はやし台車が曳かれる「献灯祭」が行われます。
また、20時ごろには、JR西都城駅前にて、祝い太鼓や獅子舞が披露される「山見世」が行われます。
みなさま、今年もはじまるおかげ祭りにご期待ください。

おかげ祭り『宵祭り(献灯祭)』中止のおしらせ

おかげさまです。

平成28年78日、本日のおかげ祭り『宵祭り(献灯祭)』は、今後予想される都城地方の天候状況を踏まえ、中止といたします。

ただし、本日は祭り役員のみで、八坂神社に於いて祭り安全祈願は執り行い、道路を使用しての燈籠の運行は中止いたします。

あしからずご了承くださいませ。

現在のところ、明日のおかげ祭り『本祭り(御輿巡行)』は予定通り開催いたします。

おかげさまです。

本日の宵祭り(献灯祭)について

おかげさまです。

本日のおかげ祭り宵祭り(献灯祭)についてお知らせいたします。

現在、都城地方を中心に、非常に強い雨が断続的に降っている状況です。

おかげ祭りは雨天決行が原則ではございますが、今後の天候の状況によっては、規模の縮小、または中止の判断を行う場合がございます。

最終判断は、本日15に行います。

祭りを楽しみにお待ちいただいている皆様、関係各位、及び祭り参加者のみなさんは、15時以降に、公式ホームページ、公式Facebookページ、及びTwitterにて、本日のおかげ祭り催行について、ご確認下さいますよう、よろしくお願いいたします。

宵祭り

おかげさまです。

本日7月8日の『宵祭り』では、19時より八坂腎盂や(宮丸町)にて、出立式が行われた後、八坂神社から神柱宮までの目抜き通り(さくら通り)を明かりを灯した13基の大灯籠山車や、はやし台車が曳かれる「献灯祭」が行われます。

また、20時ごろには、旧大丸センターモール前にて、祝い太鼓や私費米が披露される「山見世」が行われます。